作業環境 ノートPC+モニターがかなり便利です

2020年12月17日 2020年12月22日

私の作業環境について

現在一人暮らしで1Kの広くもなく狭くもなくごく一般的な賃貸に住んでいます。今まではMacBook Air 1台でやっていたという感じなのですが、普段ゲームばかりやっているのもあり、モニター及び周辺機器を揃えた結果、かなり快適になりましたので紹介したいと思います。

以前の環境

今まではカーペットに机を置いて床に座りMacBook Airで勉強をしているような感じでした。床に長い時間座っていると腰や肩が痛くなってくるので改善したいと考えていました。

新しい環境

    購入品

  • モニター
  • モニターアーム
  • モニターPC間ケーブル
  • (ゲーミングチェア)

ニトリで購入しました。普通のよくある机です。1万円以下で買えました。サイズに関しては約縦60cm横100cmです。購入する上で重要な点は机の縦(奥行き)の長さです。モニターも設置するとなると60cmは必要でした。

モニター

これもなかなか種類があって色々と考えましたが、最終的にこちらを購入しました。

    選ぶポイント

  • VESA対応→モニターアーム取り付け可
  • スピーカー内蔵→ゲームもできる
  • hdml二箇所→PC用、ゲーム用
  • 60Hz対応か→ゲーム用
  • 解像度1060以上

モニターアームは全てのディスプレイに取り付けることができるわけではないので、モニターを買う際にVESA対応か調べなければなりません。ゲームをするにはスイッチやPS5の基準60Hzを満たせるものを買わないと動きがカクカクになるので対応しているものを選びました。それ以上のHzのものを買ってもオーバースペックなのでスイッチやPS5には意味ないです。

サブディスプレイ用やゲーム用と多用途で使いたかったのでこのような機能があるものを選びました。強いて悪い点を挙げるとしたら音量です。やり方がわからないだけか、音量を最小に設定しても音がでかいです、、、

モニターアーム

購入したものはこちらになります。

    選ぶポイント

  • モニターの重さに耐えられるか
  • 簡単にモニターの位置を変えれるか

上記で紹介したモニターの重さであれば、余裕で耐えることができます。モニターの位置も一度モニターを取り付けてしまえば後はドライバーやレンチなどは必要なく、手で簡単に上下左右移動できます。

モニターPC間ケーブル

モニターとMacBook Airを繋ぐものです。これがないと、サブディスプレイとして映像を映し出せません。これは特にこだわりはありませんでしたので、安いやつを買っときました。

ゲーミングチェア

椅子もなかったので座りやすそうなものを購入しました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

購入したものは以上になります。ほぼゲーム目的で買ったような感じも出てきますが、コーディングをする際、PCにcss等のテキストエディター、サブディスプレイにWebサイト&調べ物 というふうにするとかなり楽になりスピードも上がります。

サブディスプレイの購入を考えている人は上位のモニター、アームの組み合わせをお勧めします。

Pocket

Macの画面を外部モニターに移す方法 へ返信する コメントをキャンセル

1件のコメント

  1. […] 作業環境 ノートPC+モニターがかなり便利です Tweet Pocket […]